HOME > 雑穀米 > はと麦(国産) 1kgの詳細
国産雑穀米のはと麦1kgです。
小さい写真をクリックすると拡大画像がでます。
国産100%のはと麦です。 少量では物足りないというお客様の為に、お買い得な1kgで販売しております。 白米に2割混ぜて炊飯します。水加減はやや多めです。はと麦は粒が大きく他の雑穀より固めなので、2時間程度水に漬けてから炊くと、プリプリの食感が味わえます。 (2割というのは穂の香がご紹介する目安です。お客様のお好きな割合でお召し上がりください。) 薬膳料理にも使用されるはと麦は、特有の香りがあります。気になる方は、カレー味などスパイスの効いた味付けにすると食べやすくなります。 お粥にする場合は、はと麦の7倍の水で3〜4時間コトコト煮ます。 製粉したはと麦粉はパン、うどん、お菓子を作る時に小麦粉とまぜて利用します。少量の水で溶いて粥状にすると、優れた病人食や離乳食となります。 ■原材料 はと麦 ■産地 島根県産 ■歴史 中国南部から東南アジアを原産地とするイネ科の植物で、種実は古くから漢方薬として用いられてきました。全国各地の川沿いなどに自生する「ジュズダマ」と似ていて、ジュズダマの変種とされています。違いは、ジュズダマはうるち種ではと麦はもち種で、ジュズダマほどかたくなく、指でおすと簡単に割れます。名前の由来は「鳩が好んで食べる」という説や多くの収穫ができることから「八斗麦」と名付けられたという説があります。 <<FAXでのご注文のお客様へ>> FAX用紙はこちらからダウンロードできます。
購入する
価格 ¥3,348(税込み)
数量
特定商取引に関する記述
この店舗の他の商品
もちきび(国産) 150g
¥594(税込み)
国産雑穀米のもちきび150gです。
彩り十五穀(国産) 1kg
¥2,376(税込み)
原材料はすべて国産の十五穀1kgです。
大麦(国産) 1kg
¥1,188(税込み)
国産雑穀米の大麦1kgです。
彩り膳(国産) 150g
¥486(税込み)
国産古代米のオリジナルブレンドです
もちあわ白(国産) 1kg
¥4,644(税込み)
国産雑穀米のもちあわ白1kgです。
当店では国産の雑穀米・古代米を中心に、すべての商品を国内産で取り揃えました。 「日本の土壌で育ったものが、日本人に一番合っている。」という想いから、お客様へ商品をご案内させていただいております。 雑穀米・古代米の他にも、良質な国産豆、国産ならではの香り高い胡麻、産地を厳選した美味しい玄米、希少な国産刀豆100%使用した刀豆茶、国産の雑穀米や古代米から作った風味豊かなぽん菓子、国産のもち米を使用して昔ながらの製法で丹精込めて作ったおかき・かきもちなど、国産にこだわった商品を豊富に取り揃えております。 当店でご紹介しているレシピはすべて当店スタッフである管理栄養士により製作された創作レシピです。 栄養豊富で美味しく、赤ちゃんからご年輩の方まで安心して食べていただけるような簡単レシピを取り揃えておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。
Copyright (C) いい米ドットコム All Rights Reserved.